すらいむ1号

鉄道

家と家族

川沿いの小さな集落に古民家が佇んでいました。立派な蔵もあって、歴史を感じます。 日本の家の概念は、ただ人がそこに住むため...
0
鉄道

雄大な川の流れに沿って

谷間を流れる雄大な川に沿って、小さな集落と田んぼが点在する。汽車も一緒に小さな集落をつないでいきます。飯山線 替佐~蓮間...
0
鉄道

古民家と水田の広がる風景

また前回の更新から日にちが空いてしまった。ここしばらくどこにも出かけることができなかったので、ネタがないというのもあるが...
0
鉄道

気になっていた集落

先日から気になっていた集落に行ってみました。いい感じの光線でしたが、いろんな意味で難しい場所です。季節を選んでまた来てみ...
0
鉄道

斜光線

夕方の斜光線に浮かび上がる新緑と、たたずむ古民家。あまりの美しさに一瞬で心を奪われた。永遠に続いてほしい風景だ。飯山線 ...
0
鉄道

雪解け水

遠く残雪の残る山が連なっている。手前の小川に流れる水は、あの山から流れてくるのだろうか。高い山の残雪がこれから田んぼに水...
0
鉄道

いままですまんかった。

キハ110。こうしてみるとハロゲンの2灯ヘッドライトだし、回転式の方向幕だし、キハ20系列の系譜を組むようなタラップのあ...
0
鉄道

35年越しの思い

その昔、新聞にとても素敵な駅の話が載っていて、ずっと気になっていた。駅の近くに住んでいるおばあさんが一人で花を育てて、駅...
0
鉄道

どこを切り取ろうか?

素敵な古民家がいっぱいです。悩んだ末に結局中途半端な絵になってしまいました。写真はむずかしいですね。飯山線 西大滝~信濃...
0
鉄道

春の山里

残雪の残る山から流れ出てくる雪解け水が小川を流れ、萌黄色の新緑が広がっている。いつまでも続いてほしい風景だ。飯山線 西大...
0